こんにちは、りんママです。
自分のブログのとあるページの人気に疑問があります。
根強い人気と検索数はなぜ?
ゴーストタビーだったのかも?
”ブラックスモークタビー”猫はそんなに珍しんですかね?
しかし残念なことに、最近、大人になってきたりん(約生後10ヶ月)のタビーがだんだん薄くなってきています(お気づきかもしれませんが)。
これが本当の”ゴーストタビー?”
根元の部分が白いので”ブラックスモーク”猫には違いないのですが、タビーは消えちゃうかもしれませんね。
▲あんまり、白く映ってないかな?
櫛でとくと白と黒が混ざってグレーの毛玉が出来上がります。
こんなに黒光りしているので、この毛玉がむしろ不思議じゃないですか。
▲りん「俺の毛か??」
この白い部分が多いと、光の加減でシマシマがもっと強く見えるのかも?
昔と比べると大分黒毛が豊かになりました。特に胸毛がふさふさの和毛です。
それとも、縞柄は単に親からの遺伝だったのかも?所詮雑種のくくりなので不思議はありません。親を知らないだけになんともですが。
なので、検索されてここに辿りついた方のご期待に添えているのか不安になります(苦笑)
むしろ、こんな柄だったら本当に珍しいですけどね(笑)
▲ちょっと画面で遊んでみました「水玉猫」
黒猫ちゃんはみんな似たり寄ったりなので特徴ないまでも、飼い主だけの特別な表情に癒されます。写真に撮りづらいのが難点ですが、結構頑張って写真に収めていると思います。
なので、このシマシマも期間限定なのかも?!たっぷり写真に残してあります。皆さんにもご披露出来てよかった。
むしろ、私の中では、最近の眉間のしわの方がなぞです…。
顔もさることながら耳が表情豊かで楽しいのです。が、意味が理解できません!!ダメですねー。
▲怒ってるの?悩んでるの??
こんな特徴のないりんさんでよろしければ、これからも見に来て下さいね。
インスタグラムでも日々のりんちゃんの成長をアップしています。
こちらもよろしければどーぞ。