
みちのくの名湯、鳴子温泉郷湯本「吉祥(宮城)」、前半
温泉レポです。宮城の鳴子温泉は1000年の歴史をもち、5ヶ所の温泉地があつまる一大温泉郷です。2016年10月よりオープンした「吉祥」を体験してきました。「前編」
黒猫りんとの徒然なるメモ
温泉レポです。宮城の鳴子温泉は1000年の歴史をもち、5ヶ所の温泉地があつまる一大温泉郷です。2016年10月よりオープンした「吉祥」を体験してきました。「前編」
小川糸の「食堂かたつむり」を片手にここ仙台穀町にある怪しいネコ印のカフェに寄って行きませんか。女子はカフェ運営を学んでみてもよいかも。
簡単綺麗なゆで卵の作り方を試してみました。これでいつでも手軽に煮卵が食べられます!!
松島を一望できるカフェといったら「le Roman(ロマン)」です。西行(歌人)が眺めた景色を一緒に堪能してみませんか?
台南で蝦(エビ)如何ですか?エビ好きりんママおススメご紹介してまーす。
りんママが高山なおみレシピを真似て今日のご飯ご用意しました。新じゃがもかぶも皮付きが美味しいですよ。
皆さんお気に入りの空間てお持ちですよね?在仙のりんママお気に入りの場所共有しちゃいます。
「虱目魚」これなんて読むかわかりますか?台湾名物を朝粥でぜひどうぞ。個人的におススメな羊のスープはいい出汁出てますよ。美味しい台南の始まりです。
昨日食べたお寿司の余韻に浸りながらアップしちゃいましょう。だって、ネタは鮮度が命ですからね~
かぼちゃの美味しい煮付け方に鍋もひと工夫してみませんか?