
お気に入りの台湾土産から初めての台南土産までをご紹介。
台南から台北の想いでのお土産です。定番からレアものまでご紹介。林百貨製品の帆布バックも買っちゃいました。
黒猫りんとの徒然なるメモ
台南から台北の想いでのお土産です。定番からレアものまでご紹介。林百貨製品の帆布バックも買っちゃいました。
2016年台湾旅行の最終日。しぶとく迪化街で台北最後のご飯は「油飯」のランチボックスでした。きっちり残金使い切ります。
台湾デザートといったら豆花の食べ比べ憧れますが、ミルキーな杏仁も中国デザートとして捨てがたい…。台北おすすめのお店です。
台南から台北に戻ってきました。台北の美味しいご飯のご紹介。
台湾新幹線のお得な予約システム紹介します。
私的な台南観光です。アジアって面白いものの宝庫だと思いませんか?観光以外の街歩きも楽しい♪
台南カフェの後半。テークアウトもあわせておすすめしています。
台南カフェ前半。台南ではリノベーションは観光施設だけじゃないんですよ。人気カフェはやっぱり素敵でした。
「安平樹屋」「徳記洋行」「朱玖瑩の旧居」が一度に楽しめます。安平樹屋で自然の驚異を堪能できるのはここ台南の気候ならではです。自然てちょっと怖い(笑)
台南の難点は交通機関です。地下鉄がないのでバス・タクシーが主力になるのですが…、りんママ体験談。ここ安平は市内からちょっと離れているのですが、台南の原点をさらに感じてられます。