おはようございます。りんママです。
今日もいい天気ですね。猫は炬燵の時期でもないので、ガリガリサークルでまるくなって寝ています。
飼い猫の「りん」は、子供の頃から私にくっついて寝ること(↑)が多かったのですが、その可愛らしい寝姿とは別に猫にあるまじき寝方を見せてくれます。
「猫ってどーなの?これ正しい寝方なの??」
撮りだめていたものをここで一挙にご紹介できて光栄です。
生後2か月ごろ

2016年11月16日撮影
ここ生後2か月くらいです。もはや人間の子供並みの寝返り。
お腹の毛の薄さが気になっている頃ですね。
この辺りから「おや?」と思う寝姿がみられるようになりました。
キリスト昇架

2016年11月20日撮影
もはや死体…いや、見方によってはキリストのあれじゃないですか?
思い出してみたい方はここどーぞ「キリスト昇架 ルーベンス」
ブラックスティック

2016年12月4日撮影
これ黒い棒ですね…しっぽ出てますけど。ほっそ!!
こうなるとあの猫背はどこに?いったんでしょうね(笑)
1回目のワクチン接種が終わっている頃なので900gくらいかな。
行き倒れ

2017年1月2日撮影
これはお正月に実家から戻ってきた所です。
室内なのにもはや行き倒れていますよね。食い倒れか?
足先がフィンみたいですね。このまま水に浮かべたら泳げるかな。
実家の猫&私以外の人間と長時間、広い空間で過ごすことがなかったのでよほど疲れていたと思われます…ご苦労様でした。
このサイズになると残念ながら私の手にはおさまりませんね(ちょっと寂しい)。毛並みもかなりつややかに。
足先もぴん!

2017年4月12日撮影
体格も、猫としての自覚も一人前です。
よって、こんな無防備な寝姿久しく見ていませんでした。
最初まるまって寝ていたので中途半端な伸びが釣り針みたいな形に。
しっぽもちゃんと体に巻きついてますね。
伸びは中途半端も、足先はこれまでで一番「ぴん!」としています。
現在の体重は3.6kg

2017年4月29日撮影
今年4月に入って私と過ごす時間が長くなってきているにも関わらず、偉そうにソファを独占してますこやつ。
ここでこの寝方されたら誰も座れませんよね…
立派に育ったものです。去勢1ヶ月後の体重は3.6kgです。
そろそろキャットフードの切り換えが必要ですね。
早く人間にならないかぁ
以上、いつも親ばかな写真の数々ご覧頂きありがとうございます。
皆さんも、猫拾ってみましょうよ。